- 世界地図
- モウキにも心があるのです
- ユミル戦
- 船を強奪
- 船MAP
- ガジュキラ戦
- コシ
- コシ周辺に出現する敵
- 最強のしょうみょうけい「フイロン」
- エゴン砦MAP
- エゴン砦に出現する敵
- カジューラ戦
- オンカイギョーマ戦
- チョウリョウバッコ戦
- セイザンパ ナロ戦
- セイザンパ ナエ戦
- チョウヒトウガイレン戦
- ヨウエンコウボイス戦
- カゲオウ マダラ戦
- ダライ
- ウズメ王女
- 天の都への洞窟MAP
- 天の都への洞窟に出現する敵
- カゲオウ マダラ戦
モウキにも心があるのです
- 下りたり上ったりした先で人がたむろってた
- ユミルとかいう人がここで敵を食い止めて司令官を船で逃がそうとしてる
- おまえらミロクの部下か!
- 人間の姿してるけどモウキなんだな!腹掻っ捌いてくれるわ!
ユミル戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
ユミル | 1020 | 火炎地獄の術 |
- ユミルさんは角が生えた茶髪の頭にビキニアーマーを着た美少女型モウキ
- 変に人間を殺そうとせずユミル型を大量投入したら穏健に世界征服できたろうに
- 流れ的にリョナらないといけないのが残念
- 戦闘に関しては結構強い
- ガンガン火炎地獄(全体炎攻撃)を使ってくるからゴウリキ符が切れやすい
- ヨウリキ符でかけなおせばいいだけなんですがね
- 勝利
船を強奪
- ユミルを退けた先に船がある
- 司令官を殺して船を制圧して奪うぞ(蛮族)
ガジュキラ戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
カジュキラ | 1140 | 妖術 |
- 剣で3回撫でてあげると死んだ
- ちょっと(剣で)撫でただけなのに…
- これで船に邪魔者はいなくなった
- 一度船から下りて再度乗り込むとワールドマップに出られるようになる
- 外洋から来れなかった内陸の湖を探索しよう
- そしてマッピングもしよう(疲)
- 湖は中央に陸地があるドーナツ状の形をしてる
- 思ったより広くないのが(マッピングの)救い
- 北西にバントウ、南東に村があるね
コシ
- 南東の村の名前はコシ
- コシの住民から聞き込み開始
- 南にカゲオウマダラの城であるエゴンの砦があり、モウキの将軍が集まってるらしい
- マダラ迎撃の準備は万全かな?
- 今ごろ将軍たちは家族との涙の別れをしたり辞世の句を書いたりしてるはず
- そのエゴンの砦のずっと先が天の都
- 宿屋
宿代 | 200 |
- 雑貨屋
黄色のソーマ | 400 |
緑のソーマ | 800 |
竜巻の種 | 200 |
紫のソーマ | 1200 |
水色のソーマ | 2000 |
灰色のソーマ | 4000 |
- 物価が2倍になってる!
- 元々安いから倍になっても安いけど
- それじゃコシから出て周辺のマッピング始めましょうか
コシ周辺に出現する敵
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
アクジャラキ | 870 | 妖術 |
イシンアブドル | 660 | |
カコジエン | 900 | |
ガラウ | 930 | |
キョムゾウキ | 570 | 妖術 |
コクリュウズガイ | 750 | 妖術 |
コンゴウモアイ | 810 | 雷神の牙の術 |
スフィンカ | 660 | |
セキガンギョウシ | 540 | 妖術 |
ダテンギルマ | 960 | |
リュウライブテイ | 600 | |
ロウジュウダ | 1050 | 雷神の牙の術 |
最強のしょうみょうけい「フイロン」
- コシからすぐ南にエゴンの砦
- 逆に、少し北上したあと岩山に沿って時計回りに移動すると祠がある
- 祠の中はしょうみょうけいを教えてくれそうな気配
- マダラ、ロキ、ナユタは坊主からフイロンを教わった
- 使ってみるとフイロンは消費MP200で全体攻撃できる優秀な術
- マダラは基本的にMP消費しないから便利に使えていいわ
- マッピング終了!
- さっさと寝てエゴン砦をぶち壊しに行くぞ!
エゴン砦に出現する敵
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
アクジャラキ | 870 | 妖術 |
イシンアブドル | 660 | |
カコジエン | 900 | |
ガラウ | 930 | |
キョムゾウキ | 570 | 妖術 |
コクリュウズガイ | 750 | 妖術 |
コンゴウモアイ | 810 | 雷神の牙の術 |
シビサルタン | 690 | |
スフィンカ | 660 | |
セキガンギョウシ | 540 | 妖術 |
ダテンギルマ | 960 | |
リュウライブテイ | 600 | |
ロウジュウダ | 1050 | 雷神の牙の術 |
- こんなモウキだらけの砦の中で、扉の前に老人が立ってる
- 何やってんだこの爺
- 話しかけると、影の壺を見て興奮してどこかに行った
- ここで影の壺を持ってないと通してくれないフラグ係だったんだろう
- ま、鍵がないので扉を開けることができないんですけどね
- 鍵を探すか…
- 歩いていると突然蝙蝠が集まってきてカジューラ登場
カジューラ戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
カジューラ | 1080 | 雷 |
- 復活怪人は弱体化してるはずなのに、慣例に逆らって強化されとる
- 普通に体力多めになってて驚いた
- まぁ弱いけど
- カジューラが影の壺に吸い込まれて封じられた
- これ発想としては金角銀角が持ってる瓢箪みたいなもんだな
- 次はオンカイギョーマ
オンカイギョーマ戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
オンカイギョーマ | 1140 | 雷神の牙の術 |
- 階段を上ると、チョウリョウバッコ戦
チョウリョウバッコ戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
チョウリョウバッコ | 1260 | 妖術 |
- 2階、階段手前でセイザンパ ナロ出現
セイザンパ ナロ戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
セイザンパ ナロ | 1200 | 妖術 |
- この階はこれで終わりかと思って階段に近づくとセイザンパ ナエ戦開始
セイザンパ ナエ戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
セイザンパ ナエ | 1200 | 氷河の術 |
- 3階はいやらしい構造のフロアですねぇ
- 似たような風景だと目が滑ってマッピングし辛いんですよ
- 案外広くなくて逆にマッピングすぐ終わったわ…
- 上り階段付近でチョウヒトウガイレン出現
チョウヒトウガイレン戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
チョウヒトウガイレン | 1320 | 妖術 |
- HP吸収技で思いのほかガッツリ吸われて驚いた
- 吸収された以上に殴ればいいのさ!
- 3階が妙に長い距離歩かせる構造になってるのは4階の見えない落とし穴で落とすためか
- 何回も落ちたり上ったりさせるマッパー泣かせの構造ですねぇ
- 過去のミロク城でも見えない落とし穴に何度も落ちて辟易したけど、それの再来だ
- 心にくるものがある
- 落とし穴で囲まれていて取れない宝箱があるのも嫌がらせっぽくてたまらない
- 階段近くでヨウエンコウボイス戦
ヨウエンコウボイス戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
ヨウエンコウボイス | 1380 | 火炎地獄の術 |
- 5階でやっとカゲオウマダラと遭遇
- 近寄ると、特に言葉を交わすでもなく戦闘開始
カゲオウ マダラ戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
カゲオウ マダラ |
- えっ、カゲオウマダラ様、金縛りの術が効くんですか!?(効いた)
- 楽勝じゃないですか
- 2,3発ボコると妖術を唱えて逃げていった
- 武人ならここで死ねよ…
- 戦闘後「紫の鍵」を入手
- 一度セイカン符で脱出して再度エゴンの砦へ
- さっきまでいなかったのに、こんなところに人がポップしてる
- ミロクに滅ぼされたウガヤ王朝の生き残りですか
- このモウキがうようよしてる砦の地下にダライという町を作って暮らしてたらしい
- 心臓に毛が生えてるというか怖いもの知らずというか…
ダライ
- 1階左側の階段を下りるとダライの町
- 思った以上にデカい
- 砦の基礎を壊すこともできたのでは感だいぶある
- 町の人によると、この町を作った有名な賢者はどこかに行ってしまったという話
- ホウライにいた賢者だろうか?
- 一人の賢者がうろうろしてるのか、全くの別人なのかよくわからないなぁ
- あと、このダライの町を治めてるのはウガヤ王朝の子孫であるウズメ女王
- 宿屋
宿代 | 200 |
- 武器屋
アモグの兜 | 600 |
エゼキエルの兜 | 900 |
リキオウのスーツ | 10000 |
梓弓 | 32500 |
スサノオの剣 | 36000 |
雷神の斧 | 40000 |
- 町の上側にある建物がウズメ女王の家
ウズメ王女
- ウズメ王女に謁見
- 女王とか言ってるけど支配領域的に実質町長ですよね?(不敬)
- マダラと物騒な仲間たちです、ミロクと戦ってます
- 天の都に行けるという「アガルタの指輪」を貰った
- どう連絡とってるのか分からないが、天の都には女王の仲間のハツセさんがいるらしい
- 困らなくても相談させてもらいますね
- エゴン砦を出て毒沼地帯を南へ行くと天の都…ではなく洞窟
- 洞窟の名称が分からんので天の都への洞窟(仮)にしておこう
天の都への洞窟に出現する敵
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
アクジャラキ | 870 | 妖術 |
イシンアブドル | 660 | |
カコジエン | 900 | |
ガラウ | 930 | |
キョムゾウキ | 570 | 妖術 |
コンゴウモアイ | 810 | 雷神の牙の術 |
スフィンカ | 660 | |
セキガンギョウシ | 540 | 妖術 |
リュウライブテイ | 600 | |
ロウジュウダ | 1050 | 雷神の牙の術 |
- 洞窟をズンドコズンドコと進むと出口?の近くにカゲオウマダラがいた
- 逃げた臆病者がこんなところに隠れておったか
- 負けたくせに「俺を倒さない限りここから先に行けない」とか笑うわ
- 今度こそ引導渡してやるよ!
カゲオウ マダラ戦
名前 | EXP | 特殊攻撃 |
カゲオウ マダラ | 1500 | フイロン |
- やたらフイロンを連発してくる厄介なボス
- 頻繁にヨウリキ符を張り直すことになるのがめんどう
- 体力も今までのボスより2,3倍は多い感じ
- それでも安定して撃破
- 敗者の言い訳「指輪の力にやられた」
- マダラの実力でしょ?
- カゲオウマダラは所詮マダラの影
- 影の壺にカゲオウマダラを封入
- カゲオウマダラはモウキとしてカウントしていいんだ?