三行感想
・唇青いとかじゃなくて、半裸マント状態で-15度とか普通に死ぬ。強靭すぎる。
・一方さんが強くなってた…というか以前が弱すぎた
・オティヌティヌちゃんマジ妖精
以下ちょっとしたこと(ネタバレ含む)
アニェーゼ(CV.釘宮)が『晩餐の魚』で魔術を20億倍にしてたけど、20億倍にしては弱いと思った。
アニェーゼの身長を約1.5mとする。
photo by こいさんの放送中アニメの感想
アニメの画像で見る限り、ロータスワンドはアニェーゼの体4/3ほど長いとして約2mくらい。
photo by こいさんの放送中アニメの感想
しかも結構太い。直径2cmは超えてるんじゃないかと思う。
ワンドの長さの予測はできたけど、金属の重さなんかわからないのでちょこっと重量計算というサイトで計算してみた。
直径を20mm、長さを2000mm、材質はよくわからないが、アルミやチタン、ステンレスや真鍮ってことはないだろう…という予想から鉄ニッケルを選択。
結果、5328.14g…約5kg!重っ!
これの攻撃力を20億倍…って話だけど、攻撃力って何だろう…?というのは置いといて。
ワンドの重さをニュートンに換算すると\(52.3[N]\)。
かける距離でジュールが出るので1mとすると\(52.3[J]\)。
かける20億倍だから\(1046\times10^{8}[J]\)
1046億ジュール…。
エネルギーの比較 - Wikipediaで見てみると、一番近いのは『ロシアの人口1人あたりの年間消費電力量(2002年)』らしい。
ちょっと「フンッ」って攻撃するだけでこの威力。マジ最終兵器。
100回フンフンするだけでロシア人100人が年間電気代タダ。非常に環境にやさしい。
しかも元手はアニェーゼの給料と20億人の信仰力(タダ)。
うまくやったらボロ儲けできそうなのに、なぜ兵器にしか使わないのか…。
ついでにTNT換算 - Wikipediaを見てTNT換算をやってみた。
\(1TNT換算トン=4.184\times10^{9}[J]\)らしいので、
\(\frac{104.6\times10^{9}}{4.184\times10^{9}}=25\)
TNT爆薬25トン分のエネルギーってことですか。
やっぱり上条当麻は死んでるはずだな。
>5/23日追加
「晩餐の魚」考え直し - Pongepongeもどうぞ。