- 前回
- 夢側、占いの館
- 世界町巡り(窃盗目的)
- 海底神殿
- グラコス戦
- カルベローナ復活
- カルベローナ
- マダンテ継承式
- 現実世界
- 人魚の岩場
- 海底探索
- 海底の城
- キラーマジンガ×2戦
- キラーマジンガ、ガーディアン戦
- ゲントの村前の海底
- 再・海底探索
- 井戸に飛び込むやつら
- 夢世界西側
- 水門管理小屋
- スライム格闘場
夢側、占いの館
さて次はどこに行けばいいんだろうか……
とりあえず占いの館に行ってみるか?
東のカルベローナ跡を見ていけ?穴だったはずだよな
ゲレゲレが勇者の島勇者になってライデインを覚えた
しぶしぶ穴を見に行ったけど別に何かあるわけじゃないし……
あ。最後の鍵を手に入れたんだから町を巡って開かなかった扉を開いていこう
世界町巡り(窃盗目的)
浮島で魔神の鎧を取得
メダル王から奇跡の剣を貰う
そういやメダル王ってなんでメダル集めてるんだろう。何か目的があるのか、それとも狂人の域に達したコレクターなのか
夢レイドック城の宝物庫を開いて中身を拝借
カルカドに水が戻ってきたけど植物が育たない謎現象
知らんけど、乾燥してたから塩害とかは考えられない?
何とかムーア様?もしかしてマイケル・ムーア監督?
メダル王から時の砂を貰った
バーバラ、スラリンが踊り子をマスター
夢世界のルーラで行ける町は回ったから次は現実世界
最近、突然人がいなくなる現象が発生中とのこと
現実側のレイドック城下町井戸の中の敵が強い感じなんだけど何これ
ゲントの長老が「新たな悪の息吹」とか言って不安をあおってくる
アークボルトに来たら牢に入れてた怪物の死体が復活したらしい。ゾンビ系?
生き返った怪物を見に牢まで来たけど、ドラゴンゾンビになるわけでもなく大人しいもんだった
直接話してみるとどうやら青い人間を待ってるらしい。青い人間ってテリーの事だよな?
テリー、仲間になるの?
ホルストックでプラチナメイル発見
とりあえず海底のカルベローナに行くべきなのか……
海底神殿
ゲレゲレが勇者の国勇者になってギガデインを覚えた
海水が邪魔して先に進めないので排水のスイッチを押す
邪神像の焼けつく息で全員マヒして初全滅
許さんぞカルベローナの奴らWizだったら即ティルトウェイト叩き込んでたところだ
再挑戦
ゲレゲレが勇者の大陸勇者になって瞑想を覚えた
ミレーユが戦士をマスターしたので魔法戦士に転職
ミレーユが火炎斬りを覚えた
ゲレゲレが勇者の世界の勇者になってギガスラッシュを覚えた
ミレーユが魔法戦士のバイキルターになった
排水完了!
と思ったらまた排水スイッチ押さないといけない
チャモロが遊び人をマスター
ミレーユが魔法戦士のデインキラーになって稲妻斬りを覚えた
今度の排水装置は三段階!めんどくさ!
砂の器を手に入れた。何だこれ?砂時計?
ゲレゲレが勇者の真の勇者になってジゴスパークを覚えた
ジゴ……スパーク……?
これってアレだよな。Back to the futureでエメットブラウンがギガワットをジゴワットって言ったとかいう……
正しくはギガスパークなのでは?
ん?音楽変わったぞ
いかつい半魚人?がいる。ディーネのお母さんかな?
ここ海底神殿っていうのか
カルベローナを解放しても手遅れ?一体何が手遅れなんだ?
色々ポロポロと情報をこぼす魔神だな
情報は十分得たので世界平和のために爆発四散しろ!
グラコス戦
とりあえずミレーユにマジックバリアを張らせよう
薙ぎ払いとかしてくるけど、特に強いって感じじゃないな
凍り付く息がちょっと痛い
ハッサンにバイキルトかけて正拳突きさせたら強いのなんの
もうハッサンだけでいいんじゃないかな
楽勝
グラスコの槍を取得
カルベローナ
歓迎されてるっぽいのはいいけど、なんでゲレゲレが封印解除したって知ってるん?
封印されてても心の目で外を見てたらしい
バーバラ様?家出娘かと思ってたけどカルベローナ関係者だったのか
強い魔法の力を持ってるらしいけど、今は元気に盗賊を生業としています……
偉大なる大魔女バーバレラが作った町
現実世界で町ごと焼き尽くされ夢世界へ避難したけど、こんどは島ごと封印された
踏んだり蹴ったりやな!
北の家にはカルベ老夫婦と正反対の偏屈夫婦が住んでる
バーバラがこの街の長老として君臨する事を望む人がいる
大魔女バーバレラ様はスマート(不要な情報)
うぇ!もしかしてリアル側のゲレゲレか!?
フワァ……って浮いて2階の入口に入っていったけど、何そのマクシームみたいな移動
なんだ爺さんがモシャスで変化してただけか。王子に対する不敬、許さんぞ
暗にモシャスと対になる、元に戻る呪文があるって言ってるよな
現長老はブボール
魔法の絨毯で空を飛べるらしい……夢世界はいろんなものが飛ぶなぁ
空飛ぶ絨毯はオシャレな金持ちが家宝にしてるらしい
魔法力で物を作る老夫婦?どういうこと……
確かにまだ老夫婦は寝てた。魔法力を貯めてる最中だと信じたい
魔法力が無い人は肉体労働で貢献するらしい。奴隷状態じゃなくてよかったな
活力の玉と癒しの玉っていう宝玉があるけど、効果の違いがいまいちよくわからん
バーバレラの魂の亡骸が宿る女神像から、100年に1度、町の長となるものが生まれる
魂の亡骸という謎ワードと女神像から町長が生まれるという謎現象
謎いわぁ……
バーバレラが究極魔法マダンテを生み出した
店売りの防具は全てバーバラの為にカルベ老夫婦が作った
マダンテ継承式
ブボールてめぇ代替わりの時間だオラァ!
無限ループしてブボールに会えない。これが結界か
扉の前に時の砂を撒いたらしい。説明は村人に聞けとか丸投げっスか
今持ってる砂の器と何か関係ありますよね?ねぇ?
やっぱり砂の器で時の砂をすくうんじゃないか
ゲレゲレではダメでバーバラなら使えるらしい。じゃぁバーバラさん砂掃除お願いします
時の砂回収完了
お邪魔しまーす
ブボール見参
マダンテは魔法力をそのまま相手のダメージにする攻撃呪文
消費MP=ダメージってことか。期待できないな!
やっぱり大魔王がいるんや
バーバラがマダンテの極意を手に入れた
屋内にいるのに突然ブボールに雷が落ちた!
大魔王、ピンポイントで人に雷落せるのになんで毎回後手に回るんだ……
すぐ隣に勇者いるんだから、ついでに雷落してやればよかったのに
うわ……町人が心配になるからって側近が長老の死を隠しやがった。これは後々問題になるぞ
カルベさん起床
魔法の絨毯製作者だった
次は魔法の絨毯を探すのかな
現実世界
海底探索しつつ次行く場所を探すか
人魚の岩場
ロブが来てる!
ディーナ姉さんはロブとディーネが付き合う事に反対のようだ
まぁ種族が違うから子供が生まれるかどうかも謎だしな
人魚の岩場近くで海に潜ったら建築物発見
人魚の町があった
「うふふ」ばっかり言ってるけど、他に何か言う事ないのか
彼女らってエラ呼吸なのか?それとも定期的に浮上して呼吸するタイプ?
海底探索
ディープバイター/弱い
人魚の岩場から北に行った海中に城発見
キラーマジンガ×2戦
2回攻撃のうえ、剣技を使ってくる。
1回の攻撃で100ダメージくらい食らう。強すぎる
攻撃力凄く高いから、ミレーユが狙われたら即死する
スクルトで防御を上げるまでミレーユ死ぬなよ
全滅
再戦
何も考えずギガスラッシュ2発でよかったんや
グリンガムのムチ取得
もう片方もついでに倒してやる
井戸に飛び込むやつら
そのまま浮上して陸地にあがると建物発見
夢見る井戸があるのでダイブ!
夢世界西側
夢世界のベッドで行けない場所に出たな
ドラゴンソルジャー/普通の武器持ったドラゴン
南に行くと建物発見
水門管理小屋
何も考えずスイッチを押すと水門が開いた。水門の解放スイッチだったのか
張り紙があるな
「試合の参加者求む!詳しくはスラッジまで」 誰だ…?というかどこにスラッジさんがいるんだ?
これで夢世界でも水門の向こう側に行けるようになったなので、さっそく行ってみる
ベッドに乗って水門の向こうへひとっ飛び
湖の真ん中に城発見
スライム格闘場
スラッジの秘密クラブ スライム格闘場?
スライムを戦わせて勝利したら景品が貰えるらしい
うちのスラリンも出してみようか
ふむふむ。8つのクラスに分かれてて、それぞれ優勝すると景品がもらえると
3回勝ち抜けば優勝
最高ランクで優勝するとチャンピオンと戦える
参加料取られるんですか……
Aランク 初体験クラス
次Bランク 入門クラスいってみよう
次!C!ファミリークラスだ!
D アマチュアクラス
1回戦はキメイラ×2
2回戦はダークホーン
3回戦はヘルバイパー
無難にランクD優勝でスライムアーマー取得
2回戦はダークホーン
3回戦はヘルバイパー
無難にランクD優勝でスライムアーマー取得
では、ビジネスクラスのEへ
1回戦はバルンバ×2とフーセンドラゴン
負けたー

- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2011/02/03
- メディア: Video Game
- 購入: 3人 クリック: 375回
- この商品を含むブログ (17件) を見る

- 出版社/メーカー: エニックス
- 発売日: 1995/12/09
- メディア: Video Game
- 購入: 2人 クリック: 52回
- この商品を含むブログ (35件) を見る

- アーティスト: ゲーム・ミュージック,すぎやまこういち,ロンドン・フィルハーモニー・オーケストラ
- 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
- 発売日: 1995/12/21
- メディア: CD
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (5件) を見る