f(1,1)^3~f(9,100)^3までの着色

 三乗を色塗り塗り。
111×111×111とか段々計算が嫌になってきますね。


f:id:pongeponge:20141203162214j:plain
f(1,1)^3~f(1,100)^3


f:id:pongeponge:20141203162336j:plain
f(2,1)^3~f(2,100)^3


f:id:pongeponge:20141203162352j:plain
f(3,1)^3~f(3,100)^3


f:id:pongeponge:20141203162405j:plain
f(4,1)^3~f(4,100)^3


f:id:pongeponge:20141203162417j:plain
f(5,1)^3~f(5,100)^3


f:id:pongeponge:20141203162430j:plain
f(6,1)^3~f(6,100)^3


f:id:pongeponge:20141203162443j:plain
f(7,1)^3~f(7,100)^3


f:id:pongeponge:20141203162455j:plain
f(8,1)^3~f(8,100)^3


f:id:pongeponge:20141203162510j:plain
f(9,1)^3~f(9,100)^3


 二乗だと大きな桁部分と小さな桁部分の2つにわけられた。
三乗だと大きな桁、中間、小さな桁の3部分に分けられる。
ということでn乗だとn個の部分に分けられる…と思うだろうけど、クッキリ分けられるのはf(9,k)^nの時くらい。
他は見た目くちゃくちゃーとしてダメだ。